知ると、そういうことかに、カロリーが。
┣宇宙エネルギーで元気・健康編 - 2018年06月25日 (月)
クイズ形式の番組で見たんだけど。その後にネットで調べて。
食品のカロリー表示について、は?と思うようなことが。
なんと、誤差が、20パーセントプラスマイナスは、
許容範囲なんだそう。あらま。
食品をすべて破砕して、専門の機械で調べるとか、
基準となる食品成分表をもとに自動的に計算したものとか、
算定方法も多々あるみたい。
しかも季節によって含まれる栄養や、調理のしかたでも、
カロリー計算に実際との違いが出るよね。
そして、なによりも。
これらは、実験室で、食品が蓄えてるカロリーのことで、
人間が、「これらを利用した場合」ではナイ。
食品が、例えば豚ばら肉100gは、カロリーが386kcal、
脂質が34.6gだそう。ふ~ん。
飼育条件など、もろもろは、ものすごく違うはず。
だけど成分表は、たぶん一律。
そして食べるほうの個人の資質は、これまたいろいろで。
中学・高校の男子達は、なんでそんなに食べても、
いつもお腹がぺたんとしてるの!だし、
カロリーでは説明のつかない現象も、多々ある。
子供、特に小さな子供達は、本能で食べてると、とある本で見た。
お腹が空いてると、日ごろは食べない物でも食べたりするし、
お腹が空いてないと、あんまり食べないとかね。
本能という能力。備わってる能力。
これも、宇宙エネルギーでトリートメントしてみよう。
うふふ(^^)
今日も、いっぱい、あそぼう!!!
☆吾蘇慕宇会セミナーは、7/8日(日)・8/5日(日)「札幌かでる2.7」、
7/22日(日)・8/26日(日)「旭川クリスタルホール」です。
・セミナー案内
・宇宙エネルギーで元気!掲示板☆
6/25日朝に、コメントしてくれた、todさんに、キラキラビーム!
当麻で。黄色はカンゾウっぽい。白はアジサイっぽい(^.^)
食品のカロリー表示について、は?と思うようなことが。
なんと、誤差が、20パーセントプラスマイナスは、
許容範囲なんだそう。あらま。
食品をすべて破砕して、専門の機械で調べるとか、
基準となる食品成分表をもとに自動的に計算したものとか、
算定方法も多々あるみたい。
しかも季節によって含まれる栄養や、調理のしかたでも、
カロリー計算に実際との違いが出るよね。
そして、なによりも。
これらは、実験室で、食品が蓄えてるカロリーのことで、
人間が、「これらを利用した場合」ではナイ。
食品が、例えば豚ばら肉100gは、カロリーが386kcal、
脂質が34.6gだそう。ふ~ん。
飼育条件など、もろもろは、ものすごく違うはず。
だけど成分表は、たぶん一律。
そして食べるほうの個人の資質は、これまたいろいろで。
中学・高校の男子達は、なんでそんなに食べても、
いつもお腹がぺたんとしてるの!だし、
カロリーでは説明のつかない現象も、多々ある。
子供、特に小さな子供達は、本能で食べてると、とある本で見た。
お腹が空いてると、日ごろは食べない物でも食べたりするし、
お腹が空いてないと、あんまり食べないとかね。
本能という能力。備わってる能力。
これも、宇宙エネルギーでトリートメントしてみよう。
うふふ(^^)
今日も、いっぱい、あそぼう!!!
☆吾蘇慕宇会セミナーは、7/8日(日)・8/5日(日)「札幌かでる2.7」、
7/22日(日)・8/26日(日)「旭川クリスタルホール」です。
・セミナー案内
・宇宙エネルギーで元気!掲示板☆
6/25日朝に、コメントしてくれた、todさんに、キラキラビーム!


スポンサーサイト